株式会社 IPG

ipg

IPGのサービス、Gガイド、Gガイドモバイル、シンジケーティッドGガイド、Gガイド for Wii、G-Guide for windows

Gプレスインタビュー

2008.September | vol.65

印刷用ファイル
vol65photo

リアルタイム視聴とも、タイムシフト視聴とも 異なる「第3の視聴」とは。

株式会社PTP
代表取締役社長

有吉 昌康さん

リアルタイム視聴とタイムシフト視聴の並立。ここ数年、ワンセグの登場やHDレコーダ等の大容量録画機器の急速な普及に伴い、TVの視聴スタイルは大きく変わった。私たちインタラクティブ・プログラム・ガイドが提供する、《Gガイド》および《Gガイドモバイル》といった電子番組表(EPG)もまた、その視聴スタイルの変化に合わせて進化してきた。そして、2011年全放送デジタル化という転機を契機に、TVの視聴スタイルはさらにドラスティックに変わる可能性を秘めている。番組からCMまで1週間分の全TVコンテンツを1つのハードに録りこめる画期的な製品《SPIDER》を開発し、いま業界の注目を浴びている株式会社PTPの代表取締役社長・有吉昌康さんに、新しいTV視聴スタイルについてうかがってみました。 聞き手・文/横江史義

―《SPIDER》は、構想から約10年ほどかかって現在 に至ったとうかがっていますが、これを開発しようと考 えたきっかけは何ですか?

そもそものきっかけは、“TiVo(ティーボ)”との出会い。 1999年に、当時勤務していた会社の仕事でアメリカに行ったとき、TV放送を内蔵ハードディスクに録画するレコー ダを初めて見ました。それが“TiVo(ティーボ)”。当時、容量はまだ16G(ギガ)程でして、今の普及機に比べると全 然小さな容量ですが、それでも約30時間もの映像がコンパクトな家電機器に録りためられるという事実は、当時、衝撃 でした。それまではテープに6時間が精一杯だったわけですから。それで、そのとき思ったんです。もっと大容量なハー ドディスクレコーダが、数年の間であっという間に普及するに違いないだろう。究極的には、容量というものは「気に ならないもの」になっていくだろうって。

―そうなっていったときに、TVと視聴者の関係はどの ように変わっていくと考えていましたか?

私は、今の会社を立ち上げる前、様々な消費財のマーケティ ングの仕事をしており、その中の1つで化粧品会社の仕事をしていたんですが、1990年代に、購買のチャネルとスタイ ルが激変した時期がありました。それまでの「化粧品は百貨店や専門店で買うもの」という消費者の意識やスタイルが、 ドラッグストアが続々と台頭したり、通販が急進したことで、短期間でガラリと変わったんです。新しい流通体系やインフ ラが生まれたりすることで、それまでの商品と消費者の関係性が大きく変わる。―これを目の当たりにしたとき、この流 れは将来きっとTVにも波及するのではないか、と思いました。従来、川上からの情報提供の最たるものとしてTVの広 告も含む情報があった。これがドラッグストアのケースのように川中、川下での情報量が台頭して変化し始める。さらに インターネットという新たな情報流通も生まれると、TVと視聴者との関係性もそれに対抗して大きく進化するはず。平 たく言えば、生活者の中に「新しいTV視聴スタイル」が生まれるはず。―そういう確信はありましたね。ただ、「では、具体 的にどういう新しいスタイルが生まれるのか?」という問に対しては、最初から明解な答を持っていたわけではなく、「自 らその変化に携わりながら発見する」しかないという感覚で やってきました。

―いざ、《SPIDER》を世の中に送り出してみて、そこ で有吉社長が感じた「新しいTV視聴スタイルの可能性」 とは、どのようなものですか?

ユーザの方々からの指摘や感想でわかってきたことなので すが、《SPIDER》は、リアルタイム視聴ともタイムシフト視聴とも違う「第3の視聴」を生む可能性を秘めています。 たとえば、《SPIDER》で見たい番組を検索します。すると、そこに登場するAという女優の映像と名前が出てくる。「こ の女優さん綺麗だなぁ。知らなかったけど、どんな人?」と思いボタンを押すと、彼女のプロフィールが表示される。「へぇ。 他にどんな番組に出てるんだろう?」と思ったら、彼女が出ている番組がすぐにリストアップされる。「結構最近いろん な番組に出ているんだ。ということは、CMも何本か出ているのかな?」と思った瞬間、彼女が出演しているCMもリス トアップされているので、その場で全CMを見ることができる。…これって、リアルタイム視聴ともタイムシフト視聴 とも違う、「ザッピング視聴」とでもいいますか「つながり視聴」とでもいいますか、今までにはなかったTVの見方です。こ れを、私は「第3の視聴」とか「出会い系視聴」とか呼んだりして、目的のあるものに狙いを定めて録画予約をする「タイ ムシフト視聴」とは区別しています。言葉ではなかなか説明できないので、体験していただけたらうれしいです。

―《SPIDER》は、今までは業務用に限られて製造さ れてきましたが、このたび一般向けの《SPIDER zero》 を出しましたよね。いよいよ一般家電に本格参入という 狙いでしょうか?

いえいえ。まだそのステージには立てていません。大きくて、 重くて、値段も高い。家電として、まだスタートラインにさえ立てていない―だから“ゼロ”なんです。薄くて、軽くて、 安いものにならないと。ただ、それは難しいことではないでしょう。だって、そこはまさに「日本のお家芸」じゃないです か。だから、「餅は餅屋」の力をお借りして、家電化できる日は、そう遠くない将来だと思っています。

―本日は、お忙しい中、興味深いお話をありがとうござ いました。

バックナンバー

2011 / 2010 / 2009 / 2008 / 2007 / 2006 / 2005 / 2004 / 2003 / 2002